シンプルでカワイイ形はコーナーのカーブが決め手。
先週末に完成したバスケット。今できることをしようと久しぶりに作ってみました。いつもならば大人っぽいエレガントな生地を選ぶけれど。春らしく少し明るい気分になりたくて♪
黄色い生地のバスケットは白い花が織り込まれた、エレガントにもカジュアルにも合わせる色で仕上がりが違って見える珍しい生地です。
単独でホワイトやクリームは絶対に外さない色合わせだけど、デニム地のペーパーと合わせると可愛いくなりすぎずエレガント過ぎず♡
4角のコーナー・カーブもバッチリ。本などの少し重たいものを入れても大丈夫な造り。円形のものだと収納が少し不便。大きな円形の物は日常使いには少々難が。可愛いんだけどね♡
コーナーを緩やかなカーブにすると丸い形と四角い形の良いとこどり。好きな形です。手間を惜しまずにね。生地を選ばないデザインは持ち手のカットを変えることで印象が違って楽しめます。
側面にカットを入れようか迷ったけど…。今回はカジュアルな感じの物なのでシンプルに。ブラック&明るいパープルでも作りたかった~♪
小さいバスケットには、ハサミや目打ち、カッターなどを立てて収納したくて作ってみました。だいぶ前に無印良品で買ったプラスチックのコスメスタンドに合わせて。(筆などを収納するものだったかな?大昔すぎて忘れちゃいました。)
ストライプの生地は汚れも目立ちにくく作りやすく、どんな形も柔らかく明るい感じに仕上がるのが好きでよく使います。明るい気分になれる優しい生地。ブラック&グレーの色違いの生地も大好きでよく使います♪
バンコクもソンクラン休暇が延期に。しばらくは自粛ムード。いましかできないことをしながらのんびりと過ごしています♪