文房具大好き。カルトナージュ材料も身近なお店で調達できます。
今日は、レッスンに必要な目玉クリップを買いに文房具屋さん(ステーショナリーショップ)B2Sさんへ(セントラルワールド店4階)。カルトナージュで必要なグレー台紙やカッター、ハサミ、定規、コンパス、ボンドなど一通りの材料や道具を購入することができるので時々訪れます。
レジの前にスナックコーナーがあります。日本のお菓子もあります。やはり日本のお菓子は美味しいですよね。タイでも日本のお菓子は人気です。
ボールペンやシャープペンシル、ペンなどは種類がたくさんありすぎて選ぶのが大変です。色もデザインも豊富です。
最近、タイで人気のマスキングテープ。日本とはまたちょっと違ったデザイン。見ているだけで楽しいです♪
可愛いボールペン。お土産にも。消せるタイプのボールペン。フリクションボール。もちろんありますよ。ちょっと高価だけど。タイでも人気です。
今日は、目玉クリップを買いに来たのに。ついあちこち寄り道。目玉クリップ、少ししか残ってな~い。トホホ…。
文房具屋さん(ステーショナリーショップ)B2Sさんは、ショッピングモールやサイアムパラゴン、エンポリアムなどの百貨店(デパート)にもありますよ。品揃えがお店によって違いますが、日本とは少し違った海外らしいデザインの物がいっぱいです。ちょっと変わったアジアのお土産、自分使いはもちろんですが、荷物としてもかさばらず、お値段もお手頃。甥っ子や姪へのお土産としても重宝しています。
まだまだありますバンコク都内の他の文房具屋さん、また次の機会に書かせていただきますね♪
各レッスンに関するお問い合わせはこちらから⤵
どうぞ気軽にお問い合わせください。
LINE:ID/@osv8435y franbkk.3@gmail.com