春の花材は笑顔がいっぱい
一年中で、アレンジしたい花が多い季節でもあるけど、アレンジするのに難しい花材が最も多い季節。
あれこれ手を加えず、考えず。シンプルが一番。花の持つ魅力だけで十分な気がします。ラッピングはお好みでね♥️
アーティフィシャルフラワーを使って、Rhythmicalに数回アレンジの練習。チューリップが折れる心配もないし、不安をよそに心置きなく繰り返せます。
途中、お手伝いしながらも、最後まであきらめずに頑張る生徒さま。見習わないといけないな…
写真を撮るときに、"綺麗…”といった生徒さまの表情が、本当に美しく綺麗でした。
素直な気持ちで 心から ”綺麗”とつぶやくと、本当に美しく綺麗なんだな…
花材リクエスト作品。八重咲のチューリップブーケ。かなり難易度の高い花材です。春はやはりチューリップをアレンジしたくなりますよね。
やはりアーティフィシャルフラワーを使って数回練習。何となくコツを掴んで、さ~て本番。
アレンジをしている間にも、チューリップが表情を変えていきます。本当に難しかったと思います。
難しいアレンジに挑戦した分、次回のレッスンには、ほんの少しずつ腕が上がっているのが分かると思いますよ。
レッスンのあとで、達成感からか笑みがこぼれて、一緒に笑顔になりました。
毎回レッスンで感じることだけど、お花と触れ合ったり、自分のお気に入りや好きなものを制作していると、気持ちが自然にポジティブ、そして笑顔になりますね。
難易度高めな花材でも最後まで頑張りました。今回も真剣にアレンジをされる生徒さまたちから学ぶことが多い、楽しいレッスンとなりました。
次回の生花レッスン、いまからとても楽しみです。
各レッスン・ディスプレイアレンジメントに関するお問い合わせはこちらから⤵
お得なクーポンの配布やお知らせを配信中です。どうぞ気軽にお問い合わせください。
franbkk.3@gmail.com LINE:ID/@84365